2012年4月30日月曜日

検索


子をもつ親の多くが、子どもが12歳になるまでにうつ病を経験しており、子どもが生まれてから1年間は特にそのリスクの高いことが、英国の研究で示された。 今回の研究では、1993~2007年にプライマリケア医を受診した8万6,957家族のデータを検討し、うつ病に罹患した親を特定。その結果、母親の3人に1人以上、父親の5人に1人が子どもの誕生から12歳の誕生日までにうつ病エピソード(症状発現)を経験していることが判明した(母親1万9,286人が計2万5,176回、父親8,012人が計9,683回のうつ病エピソードを経験)。うつ病の比率は、全体では母親100人当たり7.53人/年、父親100人当たり2.69人/年であったが、子どもの出生から1年以内では母親100人当たり13.93人/年、父親100人当たり3.56人/年であった。 ...

高血圧の女性は、妊娠する前に血圧管理をしておくことが重要である。妊娠中の高血圧は、母体および胎児に危険をもたらす可能性がある。 米国産科婦人科学会(ACOG)は、妊娠前および妊娠中の血圧管理について以下のように助言している: ・医師とともに、高血圧をコントロールするための計画を立てる。 ・妊娠する前に、健康的な食生活を維持し、十分に運動をして余分な体重を落とす。 ・妊娠前は降圧薬を処方された通りに服用する。 ...

乳癌(がん)や卵巣癌のオッズを高める遺伝子変異を有する女性は、予防的外科手術を受けることで寿命を延ばし、癌のリスクを低減できることが新しい研究によって示唆された。 当該の外科手術は、癌の徴候がみられる前に乳房または卵巣を摘出するという大胆なもの。しかし、研究著者である米ペンシルベニア大学医学部(フィラデルフィア)疫学教授Timothy Rebbeck博士は、「今回の研究の結果、外科手術を選択した女性では乳癌や卵巣癌による死亡リスクが約70~80%低減し、これはかなり重要である」と述べている。 ...

帝王切開を受けようとする妊婦には、感染症予防のため手術直前に抗生物質を投与すべきであるとの新しい勧告が、米国産科婦人科学会(ACOG)により発表され、医学誌「Obstetrics & Gynecology(産科・婦人科学)」9月号に掲載された。 感染症は帝王切開の最も一般的な合併症であり、経膣分娩をする女性の1~3%に対し、帝王切開を受ける女性では10~40%に認められる。抗生物質は出産前に投与すると、新生児の血液に入り込み、新生児の臨床検査に干渉したり、新生児の抗生物質耐性感染症を引き起こしたりすると考えられているため、通常、帝王切開後にのみ投与されていた。 ...

2012年4月28日土曜日

Pharmis. Org » 米国におけるCDTM、そして日本


(日本病院薬剤師会雑誌、47 (2011) 287-292)

東京薬科大学薬学部医薬品情報解析学教室 土橋 朗 倉田香織

1)はじめに

今後の薬剤師の業務や職能の展開が日本学術会議薬学委員会「薬剤師の職能とキャリアパス」分科会のシンポジウムで議論され、「医師と薬剤師の文書合意に基づく薬剤師による薬物治療管理」に沿って各種業務を進める考え方が提唱されたという(1)。日本薬剤師会がCollaborative drug therapy management (CDTM)と呼び、日本病院薬剤師会がCollaborative practice agreement (CPA)と呼ぶ、この米国における共同薬物治療管理は、今後の日本の薬剤師の働き方を大きく変えていくものになると期待されている。

共同薬物治療契約(Collaborative drug therapy agreement, CDTA)とも呼ばれるCDTMは、医師と薬剤師が薬物治療や予防接種などに関して、プロトコール(治療計画書)を含めた契約を結び、その契約の範囲内で、薬剤師が主体的に患者ケアを実施するものである。

2)CDTMとは何か

米国臨床薬学会(ACCP)はCDTMを次のように定義する(2)。

「一人以上の医師と薬剤師の間の共同実務契約 (CPA)であり,その契約のなかで,資格を付与された薬剤師は,プロトコールとして規定された内容に沿って働き,患者を評価し,薬物治療と関連する臨床検査を指示し,医薬品を投与し,投与計画を選択し,開始し,モニタリングし,継続し,修正するなどの専門的な責務を担うことが許される。」

CDTMは医師と薬剤師が診療ガイドラインなどを踏まえてプロトコールを作成し、比較的軽症で標準的な薬物治療が実施できる患者群と、重篤で複雑な症状をもち医師の裁量が必要な患者群を峻別し、前者を薬剤師管理に、後者を医師管理にするものである。CDTMは医師の診断を前提として、プロトコールに基づく薬剤師管理が妥当と判断された患者の薬物療法の開始や修正,中止,検査依頼,アウトカム評価などを薬剤師自らが行う。薬剤師は医師との契約の範囲内で、医師に依存的な、あるいは補助的な処方の権限をもつことになる。薬物治療の方針を大きく変更しなければならない変化が患者に生じた場合には、プロトコールに従って患者を医師管理に戻す。

3)CDTMの歴史的な展開

CDTMの基本的な考え方は1970年代にカリフォルニア州で生まれた。CDTMを初めて許可したのは、ワシントン州で、1979年のことである。米国は州によって薬剤師業務を管理する法律や規則が異なり、一般的に、CDTMに関わる具体的な規則は各州の薬事委員会によって編成される。

2010年現在、CDTMは全米46州とコロンビア特別区で実施され、実施を見送っている州はオクラホマ州、メイン州、アラバマ州、そしてニューヨーク州の4つの州だけとなった(3)。

CDTMを実施する州の変遷と米国薬剤師を取り巻く環境の変化を表1にまとめた。

4)プロトコールとは何か

CDTM契約におけるプロトコールは、高血圧、脂質異常症、糖尿病、喘息、血栓塞栓症などのさまざまな慢性疾患の治療と、予防接種や緊急避妊など予防の領域で作成されている(表2)。完全静脈栄養(TPN)のように入院患者に対するプロトコールもあるが、表2に示す疾患のプロトコールは、病院内のプライマリーケアクリニックや専門クリニックなどの外来クリニックで実施されるものである。米国医療薬剤師会(ASHP)が出版する「Collaborative Drug Therapy Management Handbook(Tracy, S.A., Clegg, C.A.著、2007)(4)は、こうした外来クリニックに配属された薬剤師(Clinic-based pharmacist)のCDTM業務を紹介している。

プロトコールの具体例として、脂質異常症治療のプロトコール(5)や、入院患者のための血栓塞栓症におけるヘパリン起因性血小板減少症治療のプロトコール(6)を参照することができる。

病院におけるCDTM契約は、医師側の管理者と薬剤師側の管理者が結ぶため、包括的に病院に所属するすべての医師と薬剤師が契約を結んでいることになる。こうした契約によって病院の薬剤師は処方オーダを出せるようになる。

病院内のCDTM業務は外部の開業医にも紹介され、CDTM契約の下で開業医からも患者を受け入れる。米国では、医師が大学病院に勤務しながら開業していることが多く、このため、開業している医師が患者を外来クリニックに連れて来ることもしばしばである。

5)CDTMと包括医療

薬物治療のためのプロトコールは患者のカルテに添付され、薬剤師の投与計画や患者とのやり取り、指導の内容もカルテに記載され,すべての医療従事者と共有される。

こうした薬剤師によるCDTM業務は包括医療制度の中に含まれ、民間保険者から直接的な保険給付を得ることはできない。これが米国薬剤師に取っては解決するべき大きな課題となっている(7)。

2012年4月27日金曜日

Merry Sympathy | アイ.スクリーム


めでたくダオタイ3号店を門前仲町にリリースして絶好調のアイ.スクリームダオタイチーム!

17日は門前仲町のオープンがDJイベントと被り、どうなる事やらと思っておりましたがみなさんのおかげで素敵な一日になりました。
(ありがとう!)

誕生日を迎えたCRAWLスタッフのホキも喜んでくれてよかったです。

カラオケ配信も同日の納期に間に合ったみたいでホッと一安心♪(ホッ)

自分が行動している時に誰かが作業してくれているって有り難いですよね。

関わってくれる関係者の方々には本当に頭が上がりません!
「楽しんでやってるよ♪」の一言がいつも嬉しいッス!

俺達も楽しいからやっているのでこれからもそう言ってもらえるよーに楽しんじゃうんだから♪てへぺろ

…さて、前回歌詞を載っけたらみなさん思ったより喜んでくれたので調子に乗って2発目いっちゃいますよ。

2012年4月25日水曜日

Life-LOG: 4. オメガ3


「The South Beach Diet 7」に関してのコメント
Comment on The South Beach Diet 7

さて、前回の記事は先日トップ10Q&Aにリスとされていた記事を紹介しました。製品に印刷されているラベルをいかに読むかDr. Agatstonが伝授してくれたものです。しかし、日本人にとってSBDを実践していく難しさを示している記事でもあります。

どういう事かと言えば、翻訳分にコメントがいくつか入っているように、米国の食品に表示されている「Nutrition Facts Panel」の情報と、日本の食品に表示されている食品表示にちょっと差があるからです。実際私は「Nutrition Facts Panel」にどのような情報が表示されているのか知りませんでした。米国の厚生労働省にあたるFDA(U.S. Food and Drug Administration)のWebサイトに「Nutrition Facts Panel」を説明したページがありました[

FDAのラベルを紹介するページには「マカロニチーズ」のラベルがサンプルとして使われています。この食品は欧米でよく売られているインスタント食品なので、実際のパンに使われているラベルと異なるかもしれません。私が先日スーパーで売られていたパンのラベルと比べながら、前回の翻訳記事を解説していきます。

1.表の表示に「小麦全粒粉」という文字が大きく書かれたパンがありました。さっそく裏を見てみたら、本当に表の表示が宣伝のために使われていると言うことが良くわかります。ということで、この項目に関して言えば日米に差はないでしょう。

2012年4月24日火曜日

Dancing Infobiologist


6時半起床。 期待している程ではないけど、少しずつ体調が回復している。 頑張ってアル通、8時半ラボ着。

[R] 分布比較の為のグラフ

density()

変数x,yの分布を比較する場合には、density()を使うと綺麗に描ける。

2012年4月22日日曜日

高血圧について 現在、27歳の男です。家系が高血圧の為、自分も高校時代から高... - Yahoo!知恵袋


yae_sioji094さん

体質は遺伝しますが、高血圧は遺伝しません。

高校からら今までの血圧が140位に推移してきたのは、多分「若年性高血圧」の分類に当てはまるのではないかと思われます。これは・・・・

肥満とか、運動不足などが原因ではなく、ホルモンの影響からおきる高血圧傾向なので、年齢と共に次第に安定してくるのではないかと思われますが・・・

2012年4月21日土曜日

リバウンドしない減量のヒント | リバウンドで失敗しないダイエットをする為には


山田式骨盤ダイエットがリバウンドで失敗しないのか!TOP > リバウンドと減量 > リバウンドしない減量のヒント

リバウンドの失敗でダイエットが上手くいかない。
何をやっても長続きしないし効果も感じられない。

<呼吸法と2つの簡単なストレッチを1日15分で
短期間のうちに健康的な痩身を実現する方法>

それが!
山田式骨盤ダイエット法ですが自分にも出来るか
不安もあるかと思いますので具体的な方法や
ダイエットに役立つ方法などを無料メールで
10日間配信中!
配信後の迷惑メール一切ありませんので御気軽に
登録してみてはいかがでしょうか


リバウンドしないで減量するためには、食事制限だけ
ではなく運動も取り入れた減量が理想的です。

筋肉がつくと新陳代謝がアップしますので、
体重が減っても筋肉が減らないよう、運動を
継続することは意味があります。

人間の体は、何もしていない時でも体温調整や
臓器の活動のためにカロリーを消費します。

何もしていない時の消費カロリーを基礎代謝と
いいます。

2012年4月19日木曜日

医学書院/週刊医学界新聞(第2762号 2007年12月24日)


 

第2762号 2007年12月24日


〔連載〕続 アメリカ医療の光と影  第118回

李 啓充 医師/作家(在ボストン)

(2759号よりつづく)

 2007年,今世紀2度目のワールドシリーズ優勝を達成したレッドソックスにとって,シーズンオフの補強の最大課題は,契約が満了したマイク・ロウエル三塁手,カート・シリング投手との再契約がなるかどうかだった。ファンにとって幸いなことに,レッドソックスは両選手との再契約に成功したが,シリングとの再契約に当たってレッドソックスが課した特別条件が話題となったので紹介しよう。

 と,ここまで読まれた読者は,私が某週刊誌の大リーグ連載と混同して原稿を書いているのではないかと疑われたのではないだろうか? しかし,(1)某週刊誌の連載は終了となったので混同するはずもないし,(2)レッドソックスがシリングに課した条件とは,米国公衆衛生上の大問題に関連するものであるので,辛抱して読み続けていただきたい。

2012年4月17日火曜日

PPPラウンジ [フィリピンなんでもアリアリ相談署]


退職者はSSSのハイテクIDプロジェクトに反対します。

Daximルーカス
フィリピンの毎日の尋問者は、最初に、12/14/2009の03:36を掲示しました。

以下の下にファイルされました。 賃金、Pensions、政府オフィス、および政府機関

マニラ(フィリピン)、および#8212; 退職者の協会は、ハイテク身分証明書をメンバーに支給するために社会保障System(SSS)のP1.68-billionプロジェクトの反対を表現しました。

Retired Persons(PARP)のフィリピンのAssociationは、SSSが何とは逆にプロジェクトを言ったかが国立の年金基金のための重要な貯蓄をもたらさないと言いました。

2012年4月15日日曜日

ハッピーボイス〜ワンだふるニャいふ♪な活動日誌〜:県の意向変わりません・処分になるワンちゃん…


めぐニャンです

1ヶ月に渡り県との交渉をしています咬傷犬のワンちゃん。
県の意向は変わりません。
処分の方向です。


(このコではないのですが、このコも同じような理由で処分されています。ただただ、怖いだけなのです。)

弁護士さんにも相談していた事もありこれまでブログには掲載出来ませんでした。
これまで何時間も県と話し合いました。
要望書、申し入れ。
トレーナーさんにも見て頂きました。
センターの方々、私達にもシッポをふり手の甲を舐めキュンキュンと訴えていました。
トレーナーさんもトレーニング出来るであろうと言う言葉も頂きました。

2012年4月14日土曜日

アスベストの基礎知識::アスベスト::アスベスト検査は坂口建設


 アスベストは、石綿(せきめん、いしわた)とも呼ばれる、天然の鉱物繊維です。代表的なものは蛇紋石系のクリソタイル(白石綿)、角閃石系のクロシドライト(青石綿)及びアモサイト(茶石綿)の3種類です。

2012年4月12日木曜日

+GERMANmed+ / 医学こぼれ話し Text


ドイツで滞在許可を得るには、健康保険に加入しなくてはなりません。
学生としての保険(30歳未満のみ)は、月額50−60ユーロ程度。30歳以上になると、収入額によって、最低でもその倍額程度からになります。

ドイツの健康保険には、大きく分けてPrivat保険とKrankenkasse(以下Kasseと略)の2種類があります。
ここでは、一般的なKasseについて書きます。月額はKasseの中でもまちまちですが、安ければいいというものでもありません。そこそこ名の通った、信頼のおける保険会社を選びましょう。

Allgemeinarzt/Hausarzt
日本では、風邪をひいたら内科医にかかりますが、ドイツでは一般医(Allgemeinarzt)のところに行きます。
また、お腹が痛い場合も、まず一般医のところに行きます。一般医が単なる流感だと診断すれば薬が処方され、盲腸炎の疑いが強ければ外科に送られ、心筋梗塞だと診断すれば内科・心臓外科に送られ、妊娠だと診断すれば婦人科へ送られる訳です。
つまり、救急車を呼ぶ以外の場合は、何でもまず一般医のところに行けばいいのです。勿論、「目の調子が悪い」「耳が痛い」といった明らかな場合は、直接専門医を訪ねてもいいのですが。

基本的には、一般医しか家庭医になる事はできません。
長期間滞在する場合、なるべく近所の一般医を探して、あなたの家庭医になってもらえるかどうか、訊きましょう。
家庭医の主な役割:
ヾ擬圓両評の重大性を判断して、治療・様子見にするか、的確な専門医に送る(これは、家庭医でなくても、一般医全般)。
患者があちこちの専門医で受けた検査・治療結果の送り先(受け取り手)となる。つまり、患者のデータは全て家庭医のところに集まる。
4擬圓専門医から受けた治療方針に基づき、治療を引き継ぐ。例えば、専門医が決めた薬を引き続き処方し、効用や副作用を観察し続ける。
つまり、若い健康体なら、家庭医なしでも特に不自由なくやっていけます。ただ、健康体のうちに家庭医を探しておく事をお勧めします。

大体どこも予約制ですが、急患を断る事は禁じられています。
例えば痛みがあれば、ドイツではもう急患になります。はっきり「痛い」「つらい」「高熱」などと事実を(演技ではなく)伝えること。
急患は基本的にその日に診てもらえます。但し、待ち時間が長くなるのは覚悟しましょう。

2012年4月11日水曜日

遭難対策ノート


遭難対策ノート

遭難事故対策ノート  
救急医療 (  )内の項目は別窓で開きます。 
山岳事故'山での怪我'の傷病者評価  心肺蘇生法
 
怪我人を背負って(捻挫,骨折,止血)    へび 健康とは
 凍傷 低体温症 高山病  基本救急セット 
基本救急セットQ&A

遭難対策の心構え   遭難対策基金運用規定

ツエルトビバーグ    ヘリコプター救助

事故発生の知らせを受けたら  アクシデントの現場で 

夏山サバイバル 雪山サバイバル 救助訓練 ショートロープ研修

非常通信 救助隊編成 緊急連絡体制  Timtamのトップページに行く


遭難対策の心構え

 Timtamでは、優れた技術や強い体力を持つこと以上に、山の仲間作りをすることが遭難対策として最も重要だと考えています。

 ・山に行くために発生する雑務(仲間が増えれば雑務も増える)を積極的に分担しましょう。
 ・所属する山岳会(or 山のサークル)の集会とか行事などを休まないようにしましょう。
 ・自分の技術レベルあった自分の山に後輩をつれて行くのではなく、
   後輩のレベルに下がって後輩の山に行きそれを盛り上げるようにしましょう。
 ・半分は自分の行きたい山のために、半分は仲間の行きたい山のために活動をしましょう。
 ・仲間どうしのコミュニケーションを豊かにしましょう(Communication up、シーアップ)。

 もし万が一、君が遭難事故にあった時、君の山での行動パターンや装備を知っていて、捜索救助の手順を効率的に考えてくれる仲間、…山の支度をして待機していてくれたり、対策本部に集まって来てくれる仲間、…リーダーシップを取ったり、記録係や会計係りになったりしてくれる仲間、…わずか200万円ほどの保険金を効率的に使ったり、それをおろすのに保険会社と交渉してくれる仲間、…地元の警察や山岳会などに何度も足を運んでいろいろ頼んでくれる仲間、…などなど、君はそんなふうに動いてくれるたくさんの山の仲間を持っていますか?。そんなたくさんの山の仲間を持っていることが、遭難対策基盤を持っているということなのです。

 遭難対策基盤というと、登山届を出すこととか遭難救助保険救助組織とかのことだと思う人がいるかも知れませんが、それは遭難対策基盤の一部でしかないと知っていなければなりません。

    

〜資金的な裏付け〜

自分の入ってる保険等の内容はよく研究しておきましょう。

@Timtamの講師が所属するガイド組合(NIAJ)の会長である天野博文氏が山岳保険を作っています。

@日山協の山岳遭難救助保険
  日山協加盟の山岳会に入り、その山岳会の所属する都道府県山岳連盟でまとめて保険に入れてもらいます。保険の適用は所属山岳団体に登山計画書を提出してあり、団体で承認したものに限られており、しかも海外における山行は除かれるます。(年一口7200円の掛金で、150万の救助料。)

@登山用品店で販売している保険
   登山用品店がそれぞれ保険会社と契約しています。内容は様々なのでよく確認してください。

@労山の山岳遭難共済
  国内だけでなく、海外における山行もカバーしています。労山加盟の山岳会に入ってそこでまとめて保険に入れてもらいます。

@ハイキング保険
  ハイキング保険は低額の加入料で高い保証がついています(ほぼ旅行傷害保険と同等です)。ピッケル・アイゼン・ロープ・三っ道具を使用するような山登りには適用になりません。

@都岳連個人会員遭難救助保険
  都岳連救助隊やレスキューリーダーをバックに保険と救助のシステム作ってくれています。詳しくは都岳連に問い合わせて下さい。

@旅行傷害保険、ボランティア保険
  ハイキング向け、ロープ・ピッケルなどを使用する登山は免責条項に入っていることが多いです。

@保険会社の山岳保険
  登山者用の生命保険を作っている保険代理店がいくつかあります(登山情報誌等に広告あり)。

@保険会社の生命保険
  ロープ、ピッケルなどを使用する登山は免責条項に入っていることが多いです。

@郵便局の簡易保険
  郵便局独特の仕組みは研究しておくと良いでしょう。

@山岳ガイドの賠償責任保険
  ロープを出すべき所で出さなかったなど、ガイドのミスが公式に認知された場合に降りる保険です。ガイド連盟に所属するガイドの人が入っていることが多いです。  

@遭難対策基金
  @基金が200万円あったとしても、ヘリコプターを2回も飛ばせばなくなってしまいますし、人を要請すれば一人一日10万円が出て行きます。しかし、遭難救助の初動に直ちに使えるお金の存在は大きいのです。Timtamでは、山岳遭難対策基金(基金準備約120万円)があります。
  
A2010年の現在、警察の救助ヘリコプターの質と量が充実してきました。ヘリコプター対策よりも、人的(遭難救助の技術および救助に出動してくれるという考えを持った人)な備え(遭難対策基盤の山仲間の部分)や、事故防止思想を育てることの方が重要となっています。
・・・・・・・※@は1999年の記述です。Aは2010年の追記です。


  遭 難 対 策 基 金 運 用 規 定
                                                    制定:2003年3月7日 改訂2010.4.30

前 文・山岳遭難事故発生に際して、そのもたらす悲劇は最小限に止めなければなら
     ない。そのための一助として、登山教室Timtamは遭難対策基金を設立する。
    ・遭難対策基盤とは金銭的な備えと、救助技術を持った
山の仲間のネットワー
     クである。登山教室Timtamではそのネットワークの中心を講師達が担ってい
     る。従って、本基金は講師育成のための一助として役立たなければならない。     
    ・山に行くにあたっては勇猛かつ果敢であってよいが、同時に遭難事故を防ぐ
     ために細心かつ沈着でありたい。本基金が、遭難救助のために適用されるこ
     とな� ��皆無であることを祈念する。

第1条・遭難対策基金(以下基金とする)は「登山教室Timtamの会員およびその会友
     で、基金への入金を呼び掛ける行事(救助訓練、サバイバル訓練、等)に毎
     年継続して参加し基金の積立を行っている者」(「 」内を以下基金参加者と
     する)に対して、次の二項のために適用する。
     @基金参加者の山岳活動における遭難事故の救助および捜索のため。
     A基金参加者で将来、登山教室Timtamの講師となるだろう人の山岳ガイド
      (山地、山岳、登攀、等)の資格取得のため。

第2条・基金の充実を計るための行事を年1回以上実施し一口1,000円の積立て金
      の入金を基金参加者に依頼する。入金した積立て金は返金しない。

第3条・基金参加者が第2条の行事に1年以上参加しない場合は基金の適用から除くこ
     とを原則とする。

第4条・基金の運営は登山教室Timtamの代表が行う。
    ・登山教室Timtamの救助委員会は基金の運営を補助する。
    
第5条・基金の適用は登山教室Timtamの代表の指示により行い被適用者に貸出す
     ものとする。
    ・貸出しは無利子にて行い2年以内に返済することを原則とする。

第6条・登山教室Timtamの終了時(有料講習会を1年以上開催しない時)には、
     基金運用規定の制定(2003年3月7日)にあたって「松浦寿治」氏より提供さ
     れた元本(¥1,120,000)を同氏に無利息で返却する。元本を除いた残金は登山教
     室Timtam救助委員会委員長に使途を一任する。
    
第7条・基金は登山教室Timtamが遭難対策基金専用の銀行口座に保管する。
    ・基金の残高は毎年1回程度基金参加者へ報告する。
    ・2003年3月7日現在の基金積み立て額は¥1,120,000である。

 


ツエルト必携&ツエルトビバーク

1、ツエルト必携
   どんな山行にも絶対にツエルトをもっていきましょう。超低山のハイキングでも人口壁に
   トレーニングに行く時でさえもザックを背負って行くなら、その中にツエルトが必ず入って
   いるようにしましょう。

2、ツエルトビバークの三種の神器
  ツエルト・・・底が割れているタイプのもの。ポールはいらない。パーティに一つといわず
          いくつかあって良い。(個人装備と考えて各人がもっていてよい)
  マッチ・・・・ザックの中、ポケットやポシェットの中など複数箇所に複数個持つこと。防水を
         忘れずに。
  メタ・・・・・・1人1箱20本

3、ツエルトビバークの用具
  三種の神器
・・・ツエルト、マッチ(スペアマッチも)、メタ
  金属のコップ
・・・火にかけられるもの
  非常食
・・・・・・・・チョコ、ガム、チーズ、コンデンスミルクなどコンパクトでカロリーの高いもの。
  雨具
・・・・・・・・・・ゴアテックスがコーティングしてあるものが良い。
  非常衣類・・・・・下着がコンパクトで軽いのでおすすめ。(白でない方が良い。新素材でできた
            ももひきと長袖シャツ)
  懐中電灯・・・・・ヘッドランプ&超小型ペンシルライト(防水)の2種類を持っていると良い。
  予備電池・・・・・懐中電灯と予備電池と予備電球はセットで持つ。

4、ビバークの方法
   ・ビバークを決定したら、すみやかに適地をみつけよう。座れればいい。上からの落石が
    来ないところを選ぶ(もし来そうならばヘルメットをとらない)。風のこない所や水の取れ
    る所はもっと良い。雨が降ってきたら雨水を集める工夫をしよう。ルンゼの中は水と落
    石の通り道なので避ける。雪山の場合は雪崩の来そうな所を避ける(風下の吹き溜ま
    りは危険!風を避けるとそこに引きずりこまれるので注意)。
   ・衣類を着込んで、トイレを済ませ、危ない所ならセルフビレーをセットして、2〜3人なら
    横に並んで4〜5人なら車座になってザクの上に腰を下ろし、ツエルトをかぶる。底の
    割れな� �ツエルトはかぶれないので良くない。ベンチレーターが上になるように(ベンチ
    レーターはのぞき穴にもなる)してザックの下にツエルトの底を巻き込んで体重で固定
    してしまう。風が強い時はツエルトを飛ばされないように注意する(ツエルトの予備があ
    って良い)
   ・食料の残りを調査し食料を管理する計画を立てる。
   ・寒くなったら、石や金属(コップなど)の上にメタを置き火をつける。30分おきに一本燃やし
    ても20本で10時間もつ。コンロを持ってればメタを使うのはコンロの燃料が無くなってから
    になる。燃料の管理は食料の管理とともに重要だ。火をたいている時は寝ないで起きてい
    る人の分担を決めておくこと。
    ・火がたけたらコップでお湯をわかそう。白湯でもいいし、チョコや生姜などを溶かして飲むと
    とてもおいしいし気持ちもおちつく。
   ・厳冬期の高度の高い場所では、靴のひもをゆるめて足の指の凍傷をふせぐ。
   ・夜は長いけれど待っていれば必ず朝が来る。
   ・朝明るくなってからの行動も考えておく。
        『ルンゼの懸垂になるから落石をよけた場所でピッチを切ろう』
        『下からロープを引いて動かなかったらセットをなおしてくれ』
        『ホワイトアウトだから一列になって方向を確認しながら進もう』
    などなど。考えすぎる時は楽しいおしゃべりをしよう。


事故発生の知らせをうけたら

〜事故発生の知らせをうけてからのフローチャート〜

1、落ち着いていますか?
     Yes(以下Y)・・・・2に進む
     No(以下N)・・・・深呼吸をしたり、指を組み合わせたり、
               胸に手をあてたりして落ち着くようにしま
               しょう。落ち着いたら2に進んで下さい。

2、ノートを一冊用意しましょう。

3、ノートに今聞いた連絡の内容を5W1H(What,Who,Where,Why,
  How)の要領で整理して記入しましょう。
  情報をありのままに記入して脚色しないようにして下さい。また
  今後あなたが連絡を発信したり、受信したりした場合はその日
  時と内容をすべてこのノートに記入していくようにして下さい。

4、あなたの受けた連絡は事故処理のリーダーシップを取れない
  人(遠い現地にいる人、あるいは在京でも山を知らない人、他
  の山岳会の人など)からのものですか?
     Y・・・・リーダーシップの取れる人(信頼できるリーダー会
         員)が現れるまでは事故の報を一番にうけたあなた
         がリーダーシップを取って事故処理にあたらなけれ
         ばなりません。今リーダーシップを取れるのはあな
         たしかいないと認識しましょう。・・・・5に進む。
     N・・・・連絡の打ち合わせに従って行動を開始しましょう。

5、「単に下山が遅れているのだろう。現地のパーティが自力で処
  理できてしまうだろう」と予測できますか?
     Y・・・・9に進む。一部の人(山がわかっている人)に連絡
         を開始する。
     N・・・・6に進む。

6、あなたのアドレス帳(所属の会の会員名簿など)の上から順番
  に電話をかけていきます。いつ誰に連絡したか、2で用意した
  ノートに記入するのはもちろんですが、電話の相手にも必ずメモ
  を書いても  らいましょう。連絡をしているうちに次にやるべき
  行動がみえてきます。

7、救助隊を編成しなければならない状況ですか?
     Y・・・・あなたが設置した本部(会の事務所やあなたの家な
         ど)に集合(山に行ける装備、捜索救助の用具を持っ
         て)するように連絡しましょう。人がある程度集まったら
         救助隊を編成しましょう。
         隊員の役割分担を決めたら(あるいは決めるように指
         示したら)出発させましょう。
         隊員の役割文担 @捜索本部 A記録係(隊員名簿、
         スケッチ、撮影、状況記録) B雪崩の場合は見張り
         役(二次災害を防ぐ) Cサポート隊(ツエルト設置、湯
         沸� �し) Dルート整備およびルート工作 E通信係 
         F会計係 Gその他
     N・・・・9に進む。

8、関係機関に連絡しなければならないような事故ですか?
     Y・・・・@警察 A所属山岳会 B会社 C家族
     N・・・・9に進む。

9、連絡待ち


アクシデントの現場で

落ち着きましょう。ここは安全な場所なのかまず考えてみて下さい。
安全な場所に移動したら応急処置をします。それから次の行動を考えましょう。

〜事故発生時からのフローチャート〜
                      
                   安全な場所か?  安全な場所に避難

                       

        待機、好天待ち  自力下山できるか?  連絡ー救助活動

            ↓            ↓              ↓

         現状の把握     装備、食料の点検  現地救助隊の編成ー救助本部設置        
       周囲の状況の観察   下山方法の検討          
       食料の管理        偵察           活動開始         ↓

            ↓            ↓            ↓ ←ーーーーー救助隊              

         ビバーク用意        下山                   ↓

            ↓                  捜索打ち切りーーーーー発見できたか

       連絡員がだせるか→→             ↓              

                     |           長期捜索    応急処置ー本部・警察・家族へ連絡
,                                                        ↓
            ↓       |                     救出方法決定→搬出・下山 

           連絡       | 

            ↓        |        

          ビバーク   ←←

            ↓

       *自力下山できるか

 

沢登りノートのページにある怪我人や病人を背負っての脱出の項もお読み下さい。


健康とは

健康といえばWHOの「肉体的にも精神的にも社会的にもすこやかなこと」が有名ですが、それは1960年代に盛んに言われたもので、古いです。
WHOは1986年にオタワ憲章というのを宣言して、その中で下記のように健康を定義しています。

<<健康とは・・>>
「一人ひとりの病気や障害の有無に関わらず、生涯にわたり意欲的に学び続け、絶えず自己実現を図り、いかなる社会変化にも対応し、主体的に生き抜くことである。」
「自らの健康はコントロールし改善出来る。」


山岳事故(山での怪我)の傷病者評価

キーワード: 三つのS と ABC 
一見軽症に見える人でも、必ずこの手順で身体全体を観察しましょう。特に、数メートル以上の転滑落、落石事故など、身体に大きな衝撃を受けたときは、命に関わる怪我を見落とさないことが大切です(軽症の人にこの手順を踏んでも、それで手遅れになることはありません)。

SS→S→A→B→C(一つの段階をクリア出来なかったら先に進んではならない) 
  SS:Safety & Scene 安全&状況
   S:Supine 脊椎(頸椎)管理
   A:Airway 気道があいているか
   B:Breathing 呼吸をしているか
   C:Circulation 脈/活動性出血
   D:Disability 障害部位は� �意識はあるか
   E:Environmental control
(辞書=scene→舞台,場面 supine→脊椎 disability→身体障害  environmental→周囲の,環境の)
Supineは医学用語で脊椎の意味があります。覚えにくければ 背骨(Sebone)で覚えてください
SS→
まず、近寄る前に必ず確認
@3つの安全(その場所・自分・傷病者)を確認する。
A状況の確認(何がどうしてそうなったのかを可能な範囲で確認)
B同行者がいれば安全な場所に待機するよう指示する。
C下降する場合は、傷病者の真上からでなくて、少し離れた落石を落とさない場所から近づく。

2012年4月9日月曜日

ダイエットの不安は金儲け


豆腐の正しい知識が無いと死ぬ?

皆さんはダイエット食品を買ったことがあるでしょうか?食べれればすぐにでも痩せられるかのような派手な宣伝文句のついたダイエット食品です。ああいうのって凄く高いですよね。物によっては、1食2,000円するものもあるみたいですから、驚いてしまいます。

ダイエット食品って高いにも関わらず良く売れるそうですが、なぜでしょうか?その原因の一つとしてダイエットについて不安をあおられるからだと思います。間違ったダイエットをしてしまうとリバウンドをしたり、不健康になってしまうなど、体に重大な障害が起こるかのような宣伝を聞かされて、常識的な判断が出来なくなってしまっているのです。